
1.入社した理由を教えてください
転職エージェントを通じてOWAという会社を知り、WEBサイトでアジア海洋のことを調べているうちに面白そうな業種だなと思ったのがきっかけです。まぁ挑戦していみ るかという軽い気持ちで入りました。それが今では在籍14年目です。
2.入社して感じたギャップはありますか?
オフィスでは私が「外国人」であったことです。
アジア海洋に入社する前にも日系企業で勤めていたのですが、そこでは日本語を使う機会がありませんでした。しかしアジア海洋では大多数が日本人男性でしたので、オ
フィスでは私が「外国人」でした。そのおかげで私の日本語はかなり上達したと思います。入社当時、会社には私を含めて2人のシンガポール人だけでしたが、現在は多く
の女性社員やシンガポール人が在籍しています。
3.仕事内容について教えてください
入社当初は、総括マネージャー(General Manager)の秘書をしていましたが、現在は、Employment Passと呼ばれる外国人がシンガポールで働くためのVISAの取得の手 伝いや、シンガポールで働く外国人社員の住宅関連全般や税金の世話を行っています。ときには各プロジェクトのクルーの移動手続きや、シンガポールヤードにおける機 材メンテナンスの仕事で必要なパーツの購入の事務手続きなどのオペレーション業務をこなすこともあります。数年経って私の肩書は総務・管理補佐(Admin Executive) から何でもこなす”何でも屋”になりつつありますが。
一日のスケジュール


4.将来の目標はありますか?
交換留学プログラムのように、いつか交換でアジア海洋の日本オフィスで働いてみたいです(笑)
5.成功した、もしくはうれしかったことを教えてください
14年間この会社に在籍し続けていることです。入社当時は教えてくれる先輩がいなかったので、毎日自分で模索しながら業務をこなし、今があります。アジア海洋で仕事 を始めた頃はすべてが完全に未知の世界でした。しかし仕事を始めて1年後には業務内容・仕事の流れを把握し、メンテナンス作業のプロジェクトで来星する同僚の手助け ができるまでになったこと、それがとても嬉しかったです。
6.会社の雰囲気はどうですか?
現在のシンガポールオフィスは綺麗で非常に素敵なオフィス環境です。同僚はとてもフレンドリーでお互い助けあっています。業務以外のこと、例えば、どこのレストラ ンやカフェがよかったかなどの情報交換もしています。
7.休日は何をしていますか?
自然と触れ合うのが好きなので、自然の中を散歩したり、友人とサイクリングに行ったりしています。新たな素敵なカフェを発掘して、そこでのんびりするのも好きです。
8.求職者の方へのメッセージをお願いします
先日、アジア海洋は50周年を迎えました。次の50年もさらに繁栄し、潜水の世界でもっ と知られる存在になると思います。そんなアジア海洋に興味のある方はぜひ!
